rakugakijin’s diary

iPhone12proを、発売開始日より使用中 気になるところの備忘録

モバイルデータの通信量を抑える試み

目標は月1GB。取りあえずは、現在のプラン5GBを保持すること。

ついつい忘れるけど、使わなくても良いデータが流れるのを切るため、アプリ毎にモバイルデータをOFFにする。
事前にwifiエリアでデータを落とせるアプリ
kindleamazon musicamazon video、appstore


ゲーム系
データのダウンロードはwifi中心。

スーパー等のメンバーアプリ、google Maps、MapFan+、カーナビ、オービス警報、マガポケ(ポイントがつくのは昼間が多い)、Evernote はonのまま。

これやってて判ったのは、以外と写真を撮ることが多い。って、レシートや葉書などのメモのため。モバイルバンクはシャッタ音がするので最近はPDFでおとしてる。
あと、フリーwifiの中ではセキュリティの関連(?)で、扱えないデータがあること。

安全のためと称しているがEhime Free Wifiでは、エクセルなどのデータやEvernoteの同期データが扱えない。
moopener ZERO使い出して、コンビニwifiが安定して使えるようになった。コンビニでwifiを切らなくてもそのままエクセルが使えるのは便利。

抑えてるつもりだけど、なか日で2Gを越しました。モバイルデータ通信の設定を、OFFにしておくとアプリを立ち上げるたびに、OFFになっているよと怒られるけどそのままでも使えるアプリはそのまま使ってます。ただ、設定してる事を忘れることがあって、「えっ」と故障や回線障害を心配してしまう事がある。

データの整理大切です。
データ探すのにモバイル使ってしまった。
あと、残すと決めたデータを途中で消さない事も大事かな。

「予定」の記録と消化、いつ消化したか記録

最近、物忘れをするようになった。家族に認知症患者が出たので、自身も個人的には疑ってる。あるドラマで、至る所にメモを貼ってる映像が流れたが、あれも対策かなと思ってる。
スマホをいつまで使えるか疑問だしね。
いろんなサイトでパスワード要求してくるようになり、パスワード管理ソフトて管理はしてるモノのパスワード管理ソフトでは対応しにくいように変わってきてる。

忘れることの対策として、仕事面は(定年退職するまでの一時ではあるが)、年間単位でやることが決まってるので、それなりに1年前の記録があればいい。(個人的には消化しまえば、それでいいんだけど、頼まれ予定だと後で「あれいつごろやったよ。」って答えれないとまずい。)
で、仕事とプライベートはわけときたい。

但し、最近複数の画面を覚えれなくなってきている事もあるので作業完了記録は単一画面で行いたい。
ToDoについては、急ぐ仕事をToDoに入れるのではなくてカレンダー処理とするようになってきてる。
締切の日と処理した日、やった内容を長期的なメモに記録していく。

職場の将来の仕事の予定は会社の予定として入力しておく。繰り返し毎日入力する行為が少し煩わしくなってきてる。特定のアプリにメモすると管理が面倒になるから毎朝考えた方がいいのかな。
全体の傾向を見るため、quickplanに記録して行ってるが。(ネットではカレンダがベストって書かれてるけど疑問視してる。)自分の四半期の仕事が増えてカレンダーやquickplanだけで手に負えなくなってきてる。

最近、気が付いた事 ios標準カレンダがEvernoteで読み取れる用なので、これをタイトルにして実施結果が書けること。dayone2に日記ではなく、Evernoteに日記ってイメージ。インターネットバンキングの結果もibooks経由でPDF化したデータをメール登録出来る。ただ、dayone2だと写真が即開くけど、Evernoteは読み込んで貰わないとダメみたい。あと記事を触ってると順番が日付順にならなくなる。この点dayone2は便利。

共通して使っていたアプリ
カレンダー

1. pocketinformant
データはios標準カレンダ

ToDo管理は

1. Toodledo
wunderlist

日々の記録
Dayone2
Evernote

頻繁に使うメモ
クイックメモ


で、仕事関連は、
notebooks8(メモにリマインダーがつけられない。フォルダを移す作業が発生する。)
taskmotor (定型仕事を繰り返す時は便利)


プライベート関連は、
wonderlist
evernote

で、onenoteがどこまで使えるか見てるところ。
問題点
同期が遅い。
リマインダー機能がない。

2016-07-15 リマインダー機能
evernoteが、便利なのかな。
当初、onenoteで写真やpdf関連の予定処理メニューを考えていたが、evernoteが便利なのでonenote使う機会が減っている。同期のタイミングがわからないしね。

2016-07-21 記事にリマインダー付ける機能
onenoteで、プリントを写真にして登録してもすぐ同期出来ない。出来てもonenoteは、記録だけでそこからリマインダー付けて近い将来コメント付けてという使い方が出来ない。
無料で使えなくても、Evernoteなのかな。

とりあえず、年間4000円の請求は大きいけど月払いで600円/月は何とか払えそうな感じ。onenoteだけじゃないevernoteでも起きてる登録したはずのデータがじつは登録されてなかった現象。
onenoteは登録してすぐ同期しないしどこに同期したか わからなかったりするから、もう少し様子見かな。

macに、winをインストール

たまたま、K電気とY電機が店舗が道路を挟んで並んでた。最近、できたK電気に入ったけど、だだっ広い店舗に店員はいるけどサポートしてくれそうな店員が判らなかった。
つづけてY電機に入ってOSを探したけど店頭に商品が無かったので「相談コーナー」の店員に聞くとカウンター内から取り出してくれた。あと、macにインストールするのに必要な情報を聞くとテクニカルサポートのシャツを着た店員さんが、教えてくれた。取りあえずY電機でOSとUSBメモリを買った。
K電気も聞いたら教えてくれたんだと思うけど、Y電機も聞く人を間違うと店頭に商品が並んでなかったので買えなかったと思う。

エバーノート 値上げ

さあどうしましょ。

月間約0.1GBしかアップに使ってないので、溜め込んで行くだけなら、プラスかベーシックどちらかでいいことになる。

よく言われてるonenote 最近の私の使い方からすると、
ノートにリマインダーがつかないのが痛いかな。
あと、データ移行するのに、Windowsが、Win7移行対応のプログラムしかないが、手元にあるのはVISTAなんですよね。

慌てて、onenote系のリマインダー探してるけど、なかなか良いアプリがない。
Evernote様々なのかな。

探してる性能は、
upwordみたいに、
ノートにリマインダーがつけられる。
途中、コメントかける。
リマインダーの設定変更も出来る。
で作業が終わったらonenoteで保存みたいなの。

結局のところ、Evernoteのリマインダー以上のアプリがないので、日々の生活ログは、DayOne2だけに、とどめる。(以前はDayOne出来録したデータをEvernoteに転送して諸々の検索対象としていた。)
Evernoteのプランは現在の契約が切れた時点でベーシックに変換する。
端末の管理は、iPhoneタブレットにしたいのに、iPhoneと直前にプログラムを削除したVISTAが有効になっている。

excel データ整理に使うアプリ

私の使い方は、複雑なグラフ等を作成することではなくて、日々の簡単なデータ整理がメイン

Microsoft excel
アップデートしなければFreeで使えるけど、オフラインでは使えない。
無料wifi 魅力だけど時間がかかる。

DocsToGo
日本語入力に難ありだけど、オフラインで使える。
アプリは無条件に起動する。その上でデータを引っ張ってくるから日本語の問題も気にならなくなる。

音楽を楽しむ

apple musicを解約することが前提。
どうしても解約が無理なら他のオプションの解約を視野に入れる。
apple music以前の状態
がベスト?
但し、パソコンがvistaでかなり遅いので同期取るのが四苦八苦。同期取るだけで1日がかりだから失敗して止まってると1週間待って次の土曜まで待たないと同期できない。

apple music
料金 980円/月
アカウントが終了するとapple music以前に保存してた曲がどうなるかが、心配。
オフライン再生 / 通信をwifi設定にしてると、無条件でwifi以外通信しなくなる。
権利が消える前に、apple musicをOFF、iCloud 保存をOFF、iTunes同期を2〜3回やってみる。パソコンに昔同期したときの音楽が残ってることが前提。
更には、今回はモバイルデータ通信もOFFにしてみた。
apple musicの契約が切れて1日目は、なんとかもってる。

AWA
初回1ヶ月 無料聴き放題 その後 月60分ノミのFreeプラン
当初、Liteプランでなんとかなるんじゃない?ってたかをくっていたが、調べる内に「オフライン再生 LiteプランとFreeプランは、出来ない。」事が判明。
この事が解った時点でアプリを削除した。

Amazon music
料金 プライム会員であれば、無料
(一連のサービスの中の一つ)
オフライン再生 可能だけど、本人の声が入っている曲が少ない。
探すと知ってるアーティストのアーティストが演奏してる曲は少ないが、今のところ不便は感じてない。これもダウンロードするのは自宅やコンビニなど安定したwifiが期待できる場所のみ。

いろいろと整理

apple music 980円
毎月CD何枚か借りる人には、高くない買い物だけど、借りた曲を暫く聞く人には高い気がする。好きなミュージシャンの曲を集めてみたけど、結局聴く曲の聴かない曲の区別が判らない。少なくともこれを始める前に買い込んだ曲が復活できればとりあえずOKなんだけど。

DropBox pro 99ドル
1TB使えて、間違って消したりしても復活できるサービス。便利なんだけど、普段1TBつかってない。4GBくらいしか使ってない。(6.5GBは権利があるらしい)
無料の各社 OneDrive やgoogleドライブなどを併用するのもありかなと思ってとりあえず、グレートダウンしてみる。
iCloud 130円で、50GB使ってることの意味を家内に説明難しいし。
纏めるならiCloud?
DropBox 老舗で大抵のアプリから使えるけどiCloudはまだまだ使えないアプリもあるからな。
おっとっと、最近使う機会が減っていたパソコンの事を忘れていた。macならいざ知らずWindowsに、icloud同期は難しいよね。

EverNoteは私の過去歴を探るために契約してるけど保存できなかったり、あるはずのデータが無かったりするから今ひとつ何だよね。
しかし、画像検索機能は秀逸だからグレートダウン視野に入れてみるのもいいかな?
最近判ったこと。wifiのとき同期にするのはいいんだけど、ブラウザの画面をEvernoteに転送したあと、このデータを4G回線で見るとかなり大きなデータが流れる。これをやめなければwifi同期にした意味がなくなる。

Evernote 値上げ 1.5倍は、きついね。
onenoteは、どんなんだろうか?

Toodledoもダウングレードを視野にいれる。いま、プランはシルバー。作業の記録をToodledoではなく、EvernoteOneNoteに残せばいいと思う。日々のレシート等家事メモは、DayOne2が便利そう。Evernote等自分でバックアップを取れないのがミソだけど。